【学校推薦型について①ー総合型選抜小論文専門塾】

【学校推薦型】

公立大学の場合、学校推薦型選抜は1つの高校からの受験者数に制限をかけております。群馬県立女子大学でもこの制限はありますので、群馬県内の高校に通っている生徒は、まずは高校の良い成績を修めなければなりません。

募集学部と試験内容

文学部-国文学科    面接(30点)+小論文(50点)+書類(20点)

文学部-英米文化学科  面接(30点)+英語➔日本語小論文(50点)+書類(20点)

文学部-美学美術史学科 面接(30点)+デッサン(50点)+書類(20点)

文学部-総合教養学科  面接(30点)+小論文(50点)+書類(20点)

国際コミュニケーション学部   面接(40点)+プレゼン(50点)+書類(10点)

 群馬県立女子大学の学校推薦型選抜は総合型選抜と異なり、小論文を課せられる学科が多いです

この小論文は全体の配点の半分を占めているので、特に力を入れて対策をしてください。 また面接も配点が高いので、事前提出書類が総合型選抜と比べて少ない分、どの様な質問がなされるのか判断しにくいかもしれません。この場合も自己PRに終始せず、大学での学びとキャリアビジョンをつなげるような練習は欠かせないと思って下さい。

 公立大学の推薦入試で行われる小論文は、60~90分の時間内に、600~1000字の文章を書くというのが一般的です。群馬県立女子大学の学校推薦型選抜で出題される小論文もこの形式であり、内容も平均的なものです。

 多くの高校生は小論文を書いたことはなく、そのための学習は書き方に終始してしまいますが、 受験する学部や学科によって扱われやすいテーマを調べ、そのテーマに関する知識や状況、考え方を身につけ、自分の主張を持つことを心掛けてください。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
嚶鳴進学塾は、総合型選抜に強い小論文対策を実施しています。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

総合型選抜の小論文で大学合格を目指している方で嚶鳴進学塾の小論文対策についてもっと知りたい方は以下をクリックしてください。
【嚶鳴進学塾公式HP】https://s-oumeishingakujuku.com/