【文字数の少ない問題にも気をつけよう】

小論文の問題の中には、文字数が少ない問題があります。

「文字数が少なくてラッキー!」と思って油断をすると、失点をしてしまいますので、ここでは点数を取れるように気合を入れてください。

例として、『要約』が挙げられます。課題を200文字や400文字で要約せよと言う問題です。

しかし、段落構成が分からないと要約もできないので、まずは「ディスコースマーカー」に注目してください。「ディスコースマーカー」とは、「しかし、このように、例えば」等ですが、これの言葉は、この部分から文章の流れが変わりますとの合図であり、意味段落の分け目になりますので、注意して読んでください。

また、「しかし」「これに対して」は逆説を示しますので、話しの流れが変わるのだと意識をして読んでください。そして、要約で一番重要な部分を示す言葉が「このように」「つまり」「以上のような」「すなわち」等です。これは筆者の意見を述べている部分ですので、この部分を上手く拾って筋の通った要約を書いてください。

文字数が少なくても、絶対に油断しないでくださいね。

小論文に自信がない方は、まずはお気軽にご相談ください。

    ↓総合型選抜小論文対策に強いプロが指導する専門塾-総合型選抜の小論文に徹底対応・面接対応・全国オンライン対応-嚶鳴進学塾 (s-oumeishingakujuku.com)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
嚶鳴進学塾は、総合型選抜に強い小論文対策を実施しています。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

総合型選抜の小論文で大学合格を目指している方で嚶鳴進学塾の小論文対策についてもっと知りたい方は以下をクリックしてください。

【嚶鳴進学塾公式HP】https://s-oumeishingakujuku.com/