立教大学の自由選抜入試について

自由選抜入試の目的 

志望した学部に関連した高い能力を持つ者、あるいは学業以外の諸活動の分野に秀でた個性を持つ者で、本学ならびに各学部の教育目的を理解し、そこで学びたいという熱意のある学生を受けいれることを目的としています。

自由選抜入試の倍率(2021年度) 

学部自由選抜一般選抜
文学1.8~4.83.7~6.9
異文化コミュニケーション5.9~9.68.5
経済5.7~13.03.6~4.3
経営2.5~6.85.1~9.5
2.7~4.02.3~3.7
学部自由選抜一般選抜
文学1.8~4.83.7~6.9
異文化コミュニケーション5.9~9.68.5
経済5.7~13.03.6~4.3
経営2.5~6.85.1~9.5
2.7~4.02.3~3.7

文学部史学科の出願条件

例えば、文学部史学科の出願条件

主な条件は以下のとおりで、全て満たしている必要があります。

  • 高校3年生1学期までの評定平均3.8以上
  • 世界史または日本史または地理の評定平均が4.5以上
  • 外国語の外部検定試験で一定以上の成績を収めているもの
    英検2級ならば、79.5%の成績が必要(直近2年以内の成績に限る)

自由選抜入試の第二次選考の試験内容(文学部)

  • 英作文(文学科英米文学専修)
    英語の問題が与えられ、それについて書かれた英文から読解力、文章構成力、表現力を総合的に評価します。
  • 外国語総合(文学科 ドイツ文学専修、フランス文学専修)
    ドイツ語またはフランス語の語学力(読解・文法・語彙)を測る問題とともに、ドイツ語・フランス語による論理的構成力・表現力を測る総合問題を出題します。
  • 小論文(教育学科)
    教育や社会などをめぐるテーマが与えられ、読解力・論理的構成力・表現力などを総合的に評価します。

ということになっています。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
嚶鳴進学塾は、総合型選抜に強い小論文対策を実施しています。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

総合型選抜の小論文で大学合格を目指している方で嚶鳴進学塾の小論文対策についてもっと知りたい方は以下をクリックしてください。

【嚶鳴進学塾公式HP】https://s-oumeishingakujuku.com/